Hi there!! How are you doing? 皆さんこんにちは!
2025年も4月に突入してきました。いかがお過ごしでしょうか?
今日のバンクーバーは朝から雨が降っています。先週末の土曜日には、すごく良い天気で気持ちがよかったのですが、昨日の日曜日は全体的に曇りで、少し薄陽が差す状態でした。そして雨も強く降る時もありました。1日の中でも天気が本当にコロコロと変わるバンクーバー特有の天気でした。
最近よく、シェアハウスを探しています!とかホームステイを探しています!といったお問い合わせをいただきます。
2025年5月からのバンクーバーのシェアハウスの空室状況は?
現在のところ2025年5月からの空室状況はかなり良いと言っていいと思います。ここ数年の状況を考えれば、空室ある方だと思います。
バンクーバーはダウンタウンを含めZone1のエリアになりますが、空室はありますし、その周辺のZone2の都市だとかなり空いているように思います。さらに飛び越えてZone3エリアに行けば、かなり空きがあるかなぁと言った感じです。(ただし人気のエリアは満室のことが多いです。)
5月あるいは6月に関しては、バンクーバーへの渡航者数は徐々に増えていくことと思います。また夏の時期には大学生の語学研修などで短期滞在の方も多いです。ホームステイも夏の時期にはかなり撮りにくくなってくることが予想されます。
そして6月はカナダの卒業シーズンになります。6−7月はカナダの大学生たちの移動も多く、シェアハウスの需要がかなり高くなるシーズンでもあります。
また男性OKの物件に関して言えば、5月の状況はここ数年の中ではかなり良い方だと思います。ただし男性はタイミングに要注意です。タイミングを逃すと、男性OKのシェアハウスの数が圧倒的に少ないため、お部屋探しに苦労する人が多いです。
バンクーバーの家賃は若干値下がり傾向!
賃貸の物件減少などは、家賃に直結しています。去年までは$900前後で借りられていた物件は現在は$800〜$850近くになっています。
そしてバンクーバー近郊のバーナビー、リッチモンド、ノースバンクーバーといった地域の物件の値段も若干下がってきたように思います。
以前はバンクーバー周辺地域に手頃に借りられる物件があまり見られないために、コキットラム地区やサレー地区(ダウンタウンからスカイトレインで1時間くらい)といった場所にお部屋を借りる人もいましたが、最近はそこまで行かなくてもZone2エリアであれば、割と空室があるように思います。
あるいは、ダウンタウンのアパートの一部屋に4人以上で住むというケースもあります。この場合はダウンタウンなので、便利は良いのですが、ベッドルームを一人で使うということは少なく、リイングルームにベッドを置いてとかデンと呼ばれる2畳くらいの小部屋に無理やりマットレスを入れて寝るといった感じのところもあります。
これはかなり劣悪な環境とバンクーバーのニュースでも取り上げられていました。もちろん、プライバシーなどはあまりなく、留学にきている人ですと勉強などはあまりできない環境だと思います。バンクーバーにワーホリできて、寝るだけでOKと言う人には便利かもしれませんね。ただしプライバシーは本当にありません。
ホームステイに関しては、ここ最近の急激な物価高に伴い家賃が急激に高騰中です。また食事の質が急激に下がったとか、3食付きにはずなのに2食つきに変更になったなどもよく聞くようになりました。
タイミングが重要!
お部屋さがしの最も重要なのはタイミングです。空室がない時には本当にありません。逆にタイミングが合う場合にはいくつか良い物件が空く場合もあります。
このタイミングを逃すと結局決められないまま、条件の良い物件は人に取られて自分はどの物件も決まらない!といった状況になる可能性もあります。
シェアハウスの場合は月末や月初が一つの目安になるかと思います。ほとんどのシェアハウスは1ヶ月前の退去通知を出さないといけないため、月末や月初に退去通知を大家さんが受け取る可能性が高いためです。
あとは月の半ば、例えば15日近辺に空きが出ることもあります。これは家賃の区切りの関係で半月だけ滞在して帰国するといった人も中にはいるからです。
最近よくある詐欺広告
最近家探しをしている人に要注意!最近ではこんな詐欺の手口もあるようです。
あるウェブサイトに、場所もよく、お部屋も清潔で内装も綺麗そうな写真がいくつも掲載された物件があります。そして家賃が安め!早速コンタクトを取ると、下記のようなメールが送られてきます。
見学に来る前にデポジット(家賃の半額)と1ヶ月分の家賃を先払いして欲しい。お問い合わせがたくさんきているし、こんなに良い条件の部屋は滅多にないので、すぐに契約が決まると思う。もし見学をして気に入らない場合には、その場で現金でお支払いいただいた金額を返金します。あなたのこの物件に対する本気度を確認するために、このようなプロセスをとっています。など、大家さんはアフリカに住んでいるために、この金額はアフリカのこの口座に振り込んでください!というものです。
そして支払いを済ませると、連絡が途絶えます。そして物件の広告も消去されています。
→これに似たような犯罪が多発しています。アパートのような物件だけに限らず、カナダグースのジャケットだったりします。(高価なブランドもののケースが多い)まず、物件の場合賃貸契約前にお金を請求されることは怪しいと思って下さい。契約書にサインをして初めて支払いの義務が発生します。できれば、できる限り実際に足を運んでシェアハウス自体やシェアハウスの地域の治安を確認することを強くお勧めします。このように内見前に支払いを要求するような物件は絶対に怪しいです。
内見は絶対するべし!
先日このようなメールをいただきました。
今住んでいる家を早急に出ないといけないため、内見なしでお部屋を決めたいです!
気持ちはわかるのですが、借りる人だけでなく、大家さんもちゃんと貸す相手を見て、お部屋を貸したいのです。ちゃんと信用できそうな人か?何をやっている人なのか?家賃の心配はなさそうか?生活習慣は?など、大家さんは内見者に世間話を交えながら質問をします。そこで大家さんはある程度の判断をしているのです。
なので、内見なしでOKという物件は詐欺、あるいは何か問題のある物件の可能性もあることをちゃんと理解してください。
カナダワットのご紹介する物件は内見を必ずしていただきます。大家さん、そして借りる人双方がOKとなった時点で契約成立という形になります。
まとめ
最近バンクーバーはホームステイ、シェアハウスの空室状況は、以前に比べるとマシにはなってきました。
また日本にいると、なかなかこの広告は詐欺っぽいとかという判断がつきにくいような気がします。
実際に広告にコンタクトして、危うくお金を払いそうになりましたといった人もいました。カナダワーホリ・カナダ留学生の何パーセントかは被害に遭っているのです。ちょっとした用心で避けられた被害も多いはずです。契約をしていないのに、金銭を要求してくるような物件は要注意です。
シェアハウス詐欺などには充分に気をつけて下さいね!
◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦
さてカナダワットについても少し説明させてくださいね。
カナダワットは既存の留学エージェント、ワーホリエージェントというよりはサポーターという立場です。それぞれのメンバーの個人個人の事情や人生経験にあわせ、人生設計のお手伝いをして行くサポートするのが私たちの役割です。
今はお金をかけなくても、便利な社会で何をすればいいのか分からなければインターネットで調べられます。情報がありすぎて困る事もあるかと思います。その時はお問い合わせ下さい。
またLINEの友だち追加をして頂き、ご質問していただくことも可能です!
せっかくの海外留学・ワーキングホリデー、準備もしているからこそ、絶対いいものにしたいですよね。大半の人はきっと、帰国時にカナダに”来て良かった!”と思うと思います。
カナダワットはそれ以上の物を手に入れられるよう、+αがある留学・ワーキングホリデーになるよう、事前準備から渡航後、帰国までをサポート致します。詳しくはカナダ留学・ワーホリ完全ガイドをご覧ください。
より良い留学・ワーホリにするにはもちろん本人の気持ちが大事です。カナダワットではそんな気持ちを持った人に寄り添い、自分自身で創る留学・ワーキングホリデーを心掛けています。カナダワットについて詳しくは下記ブログもご覧下さい^^
留学やワーキングホリデーにエージェントが必要なのか?なぜカナダワット?