カナダワーホリ、実際に起こった危ない話!そして対処法!
バンクーバーのクリスマスは日本に比べるとかなり静かだと思います。 とはいえ、ストリートがライトアップされたり、住宅地ではクリスマス色の電飾をつけた家なども 多数見られるようになりました。昔はもっと質素な感じでしたが、バン…
ブログ
バンクーバーのクリスマスは日本に比べるとかなり静かだと思います。 とはいえ、ストリートがライトアップされたり、住宅地ではクリスマス色の電飾をつけた家なども 多数見られるようになりました。昔はもっと質素な感じでしたが、バン…
ブログ
バンクーバーでホームステイをする、アパートやシェアハウスを借りる場合の目安となる金額をご紹介します。条件により幅がありますが、留学やワーキングホリデーでバンクーバーに来られる方で多いのがこちらです。 以下に掲載している家…
ブログ
こんにちは カナダワットのAnaです。 今日は天気予報では雨でしたが、 かろうじてまだ曇り空、、、 このまま帰る時間まで降らないで くれたらと願ってしまいます。 今年も あと少しでおわりですね! ワットの生徒さんもロング…
ブログ
こんにちは カナダワットのAnaです。 ついにバンクーバーも雨のシーズンに なってしまいました。 でも雨だから外に出ないってのは つまらないですよね。 雨だから ..ではなく、雨だけど、 気にしない楽しむ!!それも含めて…
ブログ
ついに!!先日2019年のワーキングホリデービザ受付がオープンしました。 2019年の定員は昨年と変わらず、「6,500」となっています。現在はVISA抽選の登録を受け付けています。 Rounds of i…
ブログ
こんにちは!カナダワット Ana です バンクーバーは一気に気温が下がり 夜-1度などになってきました。 一昨日オフィスから帰る時に、 ダウンタウンにあるとてもでかい クリスマスツリーを写メしてきました。 とても大きくて…
ブログ
こんにちは カナダワット Ana です。 バンクーバーには日本食レストランが 沢山ありますが、やっぱりちょっと お洒落なレストランに行きたいとなった時 おススメするのがCACTUS CLUB CAFE エビ…
ブログ
今日のバンクーバーは雨が激しくふったり、やんだり、めまぐるしく天気が変わっております。 気温も最近はだいぶ下がってきました。今年の冬は寒いかも知れないですね。 さて、先日のブログでもご紹介しました、パウエルリバーのCam…
ブログ
こんにちは! カナダワットAnaです。 来週で11月も終わり! あっと言う間に12月です。 こちらはバンクーバーらしく雨が続く 月曜スタートになりました。 でも本日11月26日は Cyber Monday です! ブラッ…
ブログ
せっかくカナダに留学するのであれば、有意義に過ごし、帰国前に資格を取りたいという留学生やワーホリの人は案外多いものです。 今回はJ-Shineをご紹介しますね。まずはJ-Shineとは? 小学校英語指導者認定協議会 (略…
ブログ
秋晴れが、ここしばらく続いていたバンクーバーですが、今日はあいにくの雨模様になってしまいました。 ただ、例年は雨がすでに多い季節です。また徐々に気温も下がってきました。 さて今日ご紹介するのは、最近UPされたバンクーバー…
ブログ
こんにちは! カナダワット Anaです! 先週の日曜日は(11月11日) Remembrance Day でした。 1918年の11月11日 第一次世界大戦の 休戦協定が結ばれて日 そして休戦協定が発効された11月11日…
ブログ
こんにちは カナダワットのAna です。 今回ご紹介する語学学校は バンクーバーダウンタウンの中心部位置にあり 交通の便もよく、カフェなどが立ち並ぶ場所にある GLOBAL College 通称 (GC)です。 中規模の…
ブログ
こんにちはカナダAna です。 ハロウィンが終わり、町中が クリスマスの準備の雰囲気に なっています。 我が家のクリスマスツリーは 倉庫から出してきました。 先週サマータイムが終わり 冬時間になりました。 時間が変わる日…
ブログ
今日のバンクーバーは雨がやみ、お日様がでていて、気持ちの良い一日です。 やはり、久しぶりの晴れ間は嬉しいですよね。とはいえ、今年のバンクーバーは例年に比べ、 雨も少なく、快適な秋日和が多い10月でした。そしてもう11月。…
ブログ
Happy Halloween!!!!!!!! カナダワットのAnaです。 今日はハロウィンの日ですね! バンクーバーはあいにくの雨です。 31日が平日の場合だと、だいたい その手前の週末にパーティーや 子供達はお菓子を…