海外で発熱!咳?!コロナウィルスかも…不安になる前に必見!知っておく事、やるべき事

Hi there!! How’s it going? こんにちは!最近はどんな事をして過ごしてますか?バンクーバーは夏の終わりかの様な涼しい風が吹くようになりました。どうもYukikoことAmandaです^^

季節の変わり目と言う事もあり体調を崩す人も多くいるかと思いますが、今のご時世、咳をすると周りの目が気になったり、熱が出るともしかして…と警戒して外に出れなかったりしますね。

日本でも感染者数が増えてる中、カナダも感染者数は伸びており、カナダワットが拠点とするBC州、バンクーバーでも感染者数が増加傾向にあります。第二波も9月中に始まるとの予想もありますが、真相は分かりません。

以前はそこまで心配する必要はなかったですが、今、熱を出したり、咳が止まらなかったりするとCOVID−19と言う文字が頭をよぎってしまいます。そして、仕事をしている人、シェアで暮らしている人は人との接触もあるので心配事も増えるかと思います。

不安になる前に知っておくといい事、やっておくべき事を今回はご紹介します。

事前に確認出来る事

海外旅行保険への加入

これはコロナウィルスに関係なく、カナダへ渡航の際は必ず加入して下さい。

先日も海外旅行保険についてブログの記事であげましたが読んで頂けたでしょうか?

なぜワーホリや留学の際に海外旅行保険の加入が必要なのか?病気はいつ何時、誰がかかるかわかりませんよ!

加入していたけれど期限が切れそう、カナダの滞在延長を決めたと言う人たちも現地からも加入できる保険がありますので必ず期限が切れる前に再加入しましょう。

その際、コロナウィルスに関する事が保険の対象になるのか・ならないのか保険会社に確認しましょう。また海外旅行保険は怪我や病気以外の保証もあったりするので保険の内容も確認する事をお忘れなく!

症状の様子を確認しておく

主な症状としては

  • 息切れまたは呼吸困難
  • 体温が38°C以上
  • 寒気
  • 疲労感または脱力感
  • 筋肉や体の痛み
  • 味覚・嗅覚の衰え
  • 頭痛
  • 胃腸症状(腹痛、下痢、嘔吐)

https://www.canada.ca/en/public-health/services/diseases/2019-novel-coronavirus-infection/symptoms.htmlより引用)

などが主に挙げられます。コロナウィルスは無症状の人も居るのが怖いところでもありますが、一つでも思い当たる様であれば直ちに自己隔離の準備をしましょう。

ここで注目したいのは、体温が38℃以上とありますが、日本人の私たちは平熱が欧米人より低いので自分の平熱を知っておく事が必要です。私は平熱が35℃後半なので37℃でかなり熱っぽく感じます。また普段から体温を測るのも大事かと思います。

もし上記の様な症状がある場合

他人との接触を減らす

  • 他の人へ感染しないよう14日間は自己隔離をしましょう。
  • 他の人と一緒に住んでる場合は別の部屋に滞在するか2mは距離を保ちましょう。
  • マスクをしましょう。(ご自身がマスクを着ける事が困難な場合は他の人に着けてもらう様にしましょう。)

オンラインで検査が必要か確認

COVID-19 Self-Assessment Tool と言うものがあり、COVID-19の検査が必要かどうかが判断出来る様になっています。(リンクはこちら>>> https://ca.thrive.health/covid19/en )

上記URLよりまずはどこに住んでいるのか選択します。そうすると州ごとのSelf-Assessment Toolを使うかカナダ政府のSelf-Assessment Toolを使うか出てきます。どちらを選んでもいいと思いますが、私は州ごとのToolを使用しました。

リンク先を見てみると簡単な質問にいくつか答えるとSubmitボタンが出てくるのでクリックするとCOVID−19検査が必要かどうかなどが記され、自己隔離が必要な場合、下記の様な手順も出てきます。

  • 仕事や学校、買い物を含む公共の場への外出をやめましょう。
  • タクシーやシェアライド(自転車や車)、または公共交通機関の使用をやめましょう。
  • 治療のために外出する際は先に病院へ連絡をしましょう。
  • 買い物などで友人やデリバリーを頼むのは可能ですが、玄関先へのドロップオフを利用し、直接触れる事のないようにしましょう。
  • エクササイズの為に外出は可能ですが、混み合う時間や場所を避け人との距離を保ちましょう。
  • またシェアハウスの場合でも出来る限りシェアメイトとは別の部屋を確保し、出来ればバスルームも別けた方がいいでしょう。食事も別でとる事が望ましいでしょう。
  • また部屋に空気がこもる事ないよう換気も定期的に行いましょう。
  • 手洗いや消毒を頻繁に行いましょう。また頻繁に触れる場所もこまめに掃除・消毒をしましょう。
  • 誰かが同じ部屋に居る場合はマスクをし、2mは距離を保つ様心がけましょう。

自己隔離中は全く外に出れないと思ってましたがエクササイズの為の外出は出来るので人混みを避け、他人との距離を保ちつつ外の空気を吸う、リフレッシュを心がけましょう!

検査を受ける

検査が受けられる場所はこちらからhttps://experience.arcgis.com/experience/3862560c5a41418e9d78f4f81688e9d0

閲覧する事が出来ます。それぞれの営業時間や条件などを事前に確認して下さい。

私も実は先日、発熱の症状が続き上記手順から検査を受けた方がいい事になり、検査をしてきました。私が行ったのはドライブスルー形式のテストサイトでした。空き地にテントが建てられ、質疑応答も車に乗ったまま。テストも車に乗ったまま受ける事が可能です。

留学生でも受ける事は可能ですが、ここは車が必要な事と、通訳はいないのである程度のリスニング、スピーキングは必要です。

氏名、住所、電話番号などの個人情報を答え、その後は症状に関する質問があり、YES,NOで答えるのみ。それぞれの症状がある場合は詳しく伝えましょう。最後にどうして検査を受けに来たのか問われるので”Self-Assessment Toolを使用した”と言えばOKです!

そこからどの様に検査をするのか説明があり、いざ、鼻の奥へと突っ込まれます。

私自身、過去にインフルエンザの検査などで粘膜へずずずいっと突っ込まれた事がありますが、違和感しかなく、痛いし嫌なんですよね、これが。ですが、説明にもある様に呼吸に集中していればあっと言う間。車の中と言うのもあり、意外とリラックスした状態で受けれました。

こんな感じですね。( ;´Д`)

検査の結果は24〜48時間以内にテキスト、電話で連絡が来るかMy ehealthを持っている人はオンライン上でも確認する事が出来るそうです。私はMy ehealthアカウントを持っていない為、結果を待ちましたが連絡がなかなか来なかったので専用ダイアルへ問い合わせをしました。

無事結果はNegativeの連絡を受け、一安心。検査翌日には熱も下がっていたため通常の生活に戻れました。

まとめ

普段からもしもに備え、保険内容の確認に加え自分の健康状態をチェックし、こまめな手洗い・消毒、また他人と接触する様な場所ではマスクの着用(現在、公共交通機関を利用の際や特定のスーパーでも着用が義務化されています。そちらについてはこちらのブログを参照下さい。)を心がけましょう。

また症状がある場合も焦らず、まずは自己隔離、必要であれば検査を受けましょう。

留学生、ワーホリの人でも必要であれば検査を受ける事は出来るので安心してガイダンスに従い、検査結果を元に次の行動へ移しましょう!

またアメリカほどでは無いですが、アジア人差別も実際に起きています。私もコロナウィルスが流行り始めてすぐの頃に罵声を浴びせらた事が何度かありましたが、まずは聞き流す。真に受けない。と言う事に務めましょう。危害を加えられた場合は周りに助けを求め、すぐに警察へ通報してください。


熱っぽい、咳が止まらない、怠いと何らかの症状がある時、ただの季節の変わり目で体調不良と思いたいですが、コロナウィルスかどうかは誰にも分かりません。この状況下では微熱のみでも仕事を休まなければならなかったり、身動きが取りずらい事もあるかと思います。

リスクがある事を常に頭におき、日頃から予防・対策はしっかりとしておけばもしもの時も余計な心配や不安にならずに済むかと思います。

◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦

ここでカナダワットについても少しだけ説明させて下さい^^

カナダワットでは留学エージェントではなく留学&ワーホリコンサルタント(サポーター)です

現地よりリアルタイムな情報を提供、共有する事を心がけ、もしもに備える事も含め有意義なワーキングホリデー・留学になるようお手伝い。あなたにしか創れない留学・ワーキングホリデーの力添えが私たちの役目です。

留学やワーキングホリデーにエージェントが必要なのか?なぜカナダワット?

まずは無料の留学・ワーホリ完全ガイド請求・お気軽にお問い合わせ下さい。お問い合わせはLINEでも受け付けております。

カナダ留学・ワーホリ完全ガイド
無料プレゼント中!!

いまなら
「行く前に知っておきたい カナダ留学・ワーホリ完全ガイド」
の電子書籍を希望者へプレゼント中です!