ビジター禁止の理由!

Hi!!!! How are you today? みなさん、こんにちは!!

日本も徐々に秋になってきているようですが、バンクーバーに比べるとまだまだ暖かい?暑い?日が続いているようですね。

バンクーバーは今週末というより来週の月曜日は、Thanksgivingになります。先日のブログにも書きましたが、日本のお正月のような雰囲気になります。と言っても、昔のように全てのお店がクローズと言う感じではなく、開いてるところも、クローズしているところもあると言った感じです。ただし開いているお店も、時間帯を短くして営業している場合もありますので、注意してくださいね。

さて今日は、最近シェアハウスに関してこのような質問が増えているので、それについて書いてみたいと思います。

友達を呼んだり、泊めたりできるシェアハウスはありますか??

基本的にカナダワットがご紹介するシェアハウスは、ほぼすべての物件、ビジター禁止、パーティー禁止という契約になっています。

それはなぜでしょうか?

ひょっとして同棲してる?

日本人男性を受け入れている、シェアハウスのオーナーMさんですが、ちょっとびっくりなので相談したいといわれました。

日本人男性は、他の国籍の人たちと違い、男性といえどもお部屋をきれいに使ってくれるし、ルールを守ってくれる。なので、以前は女性専用だった物件を、男性専用として貸し出すことに同意してくれたMさんですが、ここに来てこんな相談を受けました。

最近シェアハウスに楽しそうな女性の声がする!

最初は映画かドラマでも見ているのかと思っていたMさんですが、ついに事実を知ることになります。

キッチンの電気がつかないので、修理して欲しいという依頼があったので、シェアハウスに言ってみると、パジャマを着た女性がコーヒーをいれていたそうです。

なぜあなたがここにいるのか?と聞いたところ、ずっと前からここに住んでいると言われたそうです。テナントに確認したところ、何となく数ヶ月前から、そのような感じになっていたということです。

もちろん、契約書にはビジター禁止と明記されており、このような場合、契約違反ということで大家さんから退去依頼の通知が出されました。

このようにビジターOKとしていると、徐々にオーバーナイトステイになっていき数ヶ月も同棲という関係になってしまったり、あるいはパーティーを開いたりと、際限なく友達を呼ぶ可能性があるので、ビジターやパーティーを禁止と最初から契約書に明記しているのです。

女性の場合は要注意かも…。

こちらも日本人女性を受け入れたシェアハウスオーナーのYさんからの話です。

ある日本人女性から退去通知がオーナーさんに来ました。退去理由は、彼氏ができたので、ビジターOKの物件を探しているとのことでした。オーナーさんはそれは良かったですね!と一緒に喜んでいたのですが、話を聞くうちに??という状況に。。

ようは彼氏と一緒に住む物件ではなく、あくまでも彼氏は別のところに住んでいて、彼氏が訪れることができる部屋を探しているというものでした。

彼氏曰く、彼氏は自分の妹と住んでいて、その日本人女性とは一緒には暮らせないし、暮らすつもりもないとのことです。なので、日本人女性にビジターOKの、自分が行ける部屋を探すように持ちかけているそうです。

この話が本当であれば、問題ないのですが、過去にも同様のケースがあります。

彼氏は実は結婚しているとか、彼女がいるので自分の部屋には絶対に呼ばない。(呼べない)だから日本人女性の方にビジターOKの部屋を借りて欲しいというものです。もちろん彼氏は家賃を払いませんし、自分の都合の良い時にだけお部屋にくるという感じです。

かなり怪しい話だと思いませんか??

盗難が頻発!?

あるシェアハウスでは、最近盗難が多いという話になりました。ちょっとしたことですが、冷蔵庫になった食べ物がなくなっていたり、洗濯洗剤が異様になくなっていたりすることが起こっていたそうです。

色々原因を探っていくと、勝手に友達を連れてきて、その友達が自分のシェアハウスの洗濯機が壊れているので、洗濯をしていったり、その友達が勝手に冷蔵庫から他人の食べ物を食べたりしていたようです。

このように安全面から考えても、ビジターを禁止しているシェアハウスが多いのです。

まとめ

以上のように、シェアハウスではビジター禁止や、パーティー禁止のところが多いです。

逆にビジターOKのところは、安全面を確保するために、隠しカメラが多く取り付けてある物件もあります。その方が逆に気持ち悪いと思いませんか??もちろん大家さんによるとは思いますが、変に悪用されているのでは??と思うとちょっと微妙です。

先ほども書きましたが、カナダワットでご紹介する物件は、すべてビジターやパーティーは不可になっています。シェアハウスでみなさんが、安全で快適に過ごせるためのルールですので、ご協力ください。

◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦ ◊ ♦

最後にカナダワットについて…

カナダワットは既存の留学エージェント、ワーホリエージェントというよりはサポーターという立場です。

それぞれのメンバーの個人個人の事情や人生経験にあわせ、人生設計のお手伝いをして行くサポートするのが私たちの役割です。

せっかくの海外留学・ワーキングホリデー、準備もしているからこそ、絶対いいものにしたいですよね。大半の人はきっと、帰国時に”来て良かった!”と思うと思います。

カナダワットはそれ以上の物を手に入れられるよう、+αがある留学・ワーキングホリデーになるよう、事前準備から渡航後、帰国までをサポート致します。詳しくはカナダ留学・ワーホリ完全ガイドをご覧ください。

そして今はお金をかけなくても、便利な社会で何をすればいいのか分からなければインターネットで調べられます。情報がありすぎて困る事もあるかと思います。その時はお問い合わせ下さい。

またLINEの友だち追加をして頂き、ご質問していただくことも可能です!

より良い留学・ワーホリにするにはもちろん本人の気持ちが大事です。カナダワットではそんな気持ちを持った人に寄り添い、自分自身で創る留学・ワーキングホリデーを心掛けています。カナダワットについて詳しくは下記ブログもご覧下さい^^

留学やワーキングホリデーにエージェントが必要なのか?なぜカナダワット?

カナダ留学・ワーホリ完全ガイド
無料プレゼント中!!

いまなら
「行く前に知っておきたい カナダ留学・ワーホリ完全ガイド」
の電子書籍を希望者へプレゼント中です!